fc2ブログ

暖かい日が多くなってきました

みなさん、こんにちは!!

啓駿です。

今日の阿嘉島は快晴で気持ちの良い一日です^^

晴れて暖かい日も増えてきていますね

加えて海況も良いので最高のダイビング日和です!

P3174820.jpg

風がないのでkawamichi号と雲がハッキリ見えますね!

P3174813.jpg

キンメのちび達も増えてきて初夏を思わせる風景です!

P1044551.jpg

P1044549.jpg

外海のポイントでは360°見渡す限りグルクンの大群とイソマグロが楽しめました!

P1204665.jpg

P3174829.jpg

ウミウシも今はたくさんいるのでワイドとマクロ両方楽しめます

謹賀新年

明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願い致します!

遅くなりましたが今年も宜しくお願い致します。

安全第一で皆様を慶良間の海にご案内したいと思います。
今年も海やお客様に感謝の気持ちを忘れずに日々精進していきたいと思います!

今年は1/1からのダイビングでした

今年は海況が良くてワイドポイントもいろいろ行けました

P1044554.jpg

潮当たりの良いポイントではイソマグロがずーっとぐるぐる

PA153932.jpg

天気も良かったので浅場のサンゴも綺麗でしたね~

PB154399.jpg

PB201823.jpg

ウミウシもだいぶ見れています
卵や交接するシーンもあちこちで見られるようになってきました!

太陽は偉大です!

みなさん、こんばんは!!

啓駿です。

まだまだべた凪が続いている阿嘉島です。

P7282382.jpg

やっぱり太陽があるとみんなテンションも上がりますよね~

P7282389.jpg

洞窟内は綺麗なレーザー光線が楽しめています

P7282408.jpg

安定のカメさんです

カメ亀亀で1ダイブ8個体見れちゃいました

P7252204.jpg

海況が良いとついつい遠出したくなっちゃいます笑

外海の潮当たりが良いダイナミックなポイントです

P7252218.jpg

ものすごい数のキビナゴとそれを捕食しに来るスマやツムブリ、イソマグロなど迫力満点です

P7262255.jpg

最後はセヴァンズピグミーシーホス

どこにいるか分かりますか~?

台風後のべた凪

みなさん、こんばんは!!

啓駿です。

台風で4日間潜れませんでしたが2日前から通常通り潜っております。

台風濁りも今日からだいぶ透明度が良くなり風も落着きべた凪になりつつあります。

P7232053.jpg

今日の外海では透明度50mは見えてました

GPTempDownload 2

海況が良ければドリフトにもガンガン行きます!

P7232040.jpg

海キノコ畑も太陽があるとより一層綺麗に見えます

IMG_1272_201907231949318a1.jpg

安全停止中に見つけたモンツキ君

ブサカワの定番です笑

P7221974.jpg

ここのポイントはヤシャが本当にうじゃうじゃいます!

潮がちょっと早いほうがラクに寄らせてくれますね~

P7211940.jpg

最後は全便欠航の中チャーター船で来てくれたH君御一行!

翌日からは一気に海況が落ち着き3本行くことができました

しばらくは凪が続きそうです

みなさん来るなら今ですよ~

戻り梅雨

みなさん、こんばんは!!

啓駿です。

本日は朝からしとしと雨が降り夕方には土砂降り雷の阿嘉島です。

自然相手なので仕方ないですがやっぱり太陽が欲しいですね~

今日は民宿の様子や記念ダイブの様子をちらっとお見せしたいと思います

GPTempDownload 3

GPTempDownload 2

神林

IMG_2812_201907051946296b9.jpg

IMG_0639.jpg

こんな感じで海でも陸でも楽しくワイワイやってます