fc2ブログ

連日快晴!!ダイビング最高!!

みなさん、こんばんは!!

啓駿です。

ここ最近ずーっと抜群のお天気で毎日最高のケラマブルーの海へ出かけております

P6190247_20160630200857b22.jpg

初川道のOさんご夫婦!

ファンと体験に分かれてのご参加でしたがエグジット直前に合流し記念撮影

DJI_0076_R.jpg

DJI_0114_R (2)

上の2枚はOさん撮影の写真です!!

素敵なお写真ありがとうございました

IMG_0095.jpg

元スタッフのえりちゃんが今年もお友達を連れて遊びに来てくれました

ナイスなタイミングでサンゴの産卵も見れてよかったねー

P6240345.jpg

Fさん、長い間ありがとうございました

FさんのラストダイブはFさん大好きなナビヤギリへ

P6230340.jpg

浅場のデバに癒されました

最後に動画でどうぞ!!

[広告] VPS

今月も産みました!

P6200306.jpg

みなさん、こんばんは!!

啓駿です。

阿嘉島は徐々に波風がおさまり、ダイビング日和ご続いています

P6190257.jpg

洞窟内も強烈な光が差し夏らしい感じになってきました

P6190271.jpg

太陽パワーもらいまくりです

P6190263.jpg

浅瀬に移動すると可愛いちびが巣穴から顔をだしていました

P6190266.jpg

ゾウゲイロウミウシの交接中

この時のダイビングが終わりボートに上がるとイルカを発見!!

急いでカメラを向けましたがバッテリー切れで写真撮れず

それでもボート周辺をグルグル回って楽しませてくれました

そして、昨日の夜はサンゴの産卵がありました!

P6190285.jpg

今回は19時30分頃の産卵狙いで海へ!

ゲストさんもバッチリ観察できました

サンゴの産卵とともにそれを狙って魚たちがパクパク卵を食べていました

その様子を動画でどうぞ!!

[広告] VPS


今日もGOODダイビング!!

みなさん、こんばんは!!

啓駿です。

P6180239.jpg

梅雨が明け本格的な夏が近いています。

海の中も太陽の光が強烈に差し込みとってもキレイです

P6180234.jpg

いたるところにキンメ、スカシがついています

このままもっともっと増えてほしいですね~

IMG_0046.jpg

ツツウミヅタが産卵中でした

サンゴの産卵ももう少し!!楽しみです

P6010112.jpg

砂地のエイさん

全然逃げずにサービス精神旺盛でしたね

P6180229.jpg

岩のくぼみにはベンケイハゼ

P6180236.jpg

よく見かけるウミウシですが赤の縁取りがとってもきれいなウミウシです

明日は今日よりも海況がよさそう。

明日のダイビングも楽しみです

梅雨明けしましたー!!

P6150211.jpg


みなさん、こんばんは!!

啓駿です。

本日、沖縄地方が梅雨明けしました

今日から天気予報がずっと晴れマークです

しかし今日まで梅雨終わり特有の強風で海は若干の荒れ模様

なので島影の穏やかなポイントで潜ってきました

P6140207.jpg

関西からお越しの常連さんメンバーです

P6150213.jpg

全然逃げないおりこうなカメさんと記念撮影

P6140203.jpg

リクエストのハダカハオコゼ!!

のそのそ歩く姿がかわいらしいです

IMG_0042.jpg

砂地ポイントでは顔だけだしてるミナミホタテウミヘビを発見!

IMG_0044.jpg

可愛いアオサハギの幼魚はカメラを向けるとぷいっとお尻を向けられちゃいました

P6140208.jpg

アカホシカクレエビは手に乗ってきたり観察しやすかったですね~

さーて!!明日からは風も徐々におさまってきてダイビング日和になりそうです

明日も元気に潜ってきます











阿嘉島 ダイビング

みなさん、こんばんは!!

啓駿です。

昨日からパッとしないお天気が続いておりますが水中はとっても賑やかですよ

P6110182.jpg

Fさんとアオウミガメの2ショット

1ダイブで7個体も確認できました

P6110163.jpg

こちらは旬のキンメスカシ達!!

きれいなイソバナに大量についています

P6110157.jpg

P6090153.jpg

可愛いちび達もついついチェックしちゃいますね~

P6110165.jpg

こちらは体験ダイビングのお客様

今回で4回目ということで水中でもスイスイ泳げました

P6110169.jpg

P6110174.jpg

P6110172.jpg

また遊びに来てくださいね~

梅雨でもGOODダイビング!!

みなさん、こんばんは!!

啓駿です。

相変わらず梅雨空の阿嘉島ですが、先日梅雨の中休みに来られたラッキーなお客様紹介です

P5310078.jpg

ファンダイビングに参加のSさんカップルです

P5310082.jpg

エントリーしてすぐにメレンゲウミウシ

特大サイズでした

P5310090.jpg

ケラマでは個体数の多いアオウミガメも観察できました

P6010124.jpg

手のクリーニングをしてくれるおりこうなオドリカクレエビ

P5310097.jpg

今が旬のキンメスカシの根の上ではツムブリがブンブン回って迫力ありましたね~

P5310094.jpg

太陽があると水中も明るくてとっても気持ち良いです

P6010132.jpg

太陽がどんどんどんどん出てきたので洞窟ポイントにも出かけてきました

P6010126.jpg

水中でもテンションMAX!!

また是非遊びに来て下さいね~

ムシムシ、ジメジメ、、、梅雨ですね~

みなさん、こんにちは!!

啓駿です。

梅雨真っただ中の阿嘉島。しかーし今年の梅雨は晴れの日が多く気持ちよく毎日海に出かけております

先日のお客様紹介です

P5280021.jpg

晴れの日にボートシュノーケル参加のHさんグループ

水中では食事中のタイマイをゲット

P5280023.jpg

全然逃げなかったので長い時間観察できましたねー

P5280035.jpg

P5280036.jpg

またお待ちしています

P5300067.jpg

こちらはダイビングに参加の後輩Tカップル

P5300073.jpg

砂地に映える綺麗なデバスズメの群れを堪能してもらいました

今回は一泊でしたが次はもっとゆっくりしに来てね~