fc2ブログ

大潮

こんばんは

最近なぜか水中カメラの調子がおかしいのです
今日のダイビングでも、最初は電源が入っていたのに急につかなくなったり・・・

G.Wは今から本番なのにこんな調子ではとっても困ります
そろそろ買い替え時期なのかなあ

残念ながら今日の海の写真はないので、私が港をお散歩したときの写真を1枚
DSC_9046.jpg
ちょーっと分かりづらいですが、船のすぐ近くを対のツバメウオ(?)らしきものが
2匹仲良く泳いでいました~
お天気もよく、海底が見えるくらいのきれいな青!!


そして昨日までは大潮で、1年の間でも1番というくらい干満差がとても大きい日でした
マジャもニシハマもすごくひいていて、珊瑚の頭がちょこっと飛び出ていました
DSC_9044.jpg
DSC_9042.jpg


今日の午後からは快晴だったのですが明日からはまた雲行きが怪しくなりそうです
少しでも太陽が出てくれることを祈ってマス
お天気の良い阿嘉島でお客様と会いたいですね

戻りました~^^

みなさん、こんばんは
沙織です

4月24日に約半年ぶりに阿嘉島へ戻ってきました
久しぶりの島はやっぱりイイですねー
今年もまた沢山のお客様と一緒に阿嘉島満喫したいと思いますので、
どうぞ宜しくお願いします

最近はお天気もあまり良くなかったそうなのですが、
私が島へ渡ってきた日は快晴でとっても気持ちいい日でした

ただ、最高気温は23度前後、最低気温は18~20度ほどなので寒がりの私にはまだ少し肌寒いですね(笑)

水温は22度。
こちらもまだまだ上昇せず寒い水中です
早くあったかくなってほしいですねー


しかし
寒い中でも昨日は久しぶりの慶良間の海を大大大満喫してきました
アドレナリン放出しまくりです!!


久々の再会のかわいい子たち
ややこぶりのカサゴさん。
ゆーらゆらと珊瑚の周りで遊んでました
P4270787.jpg


ネブリブカくんもお昼寝中…
P4270797.jpg


こちらのコブシメちゃんは2匹で遊泳しているところを発見
今日のダイビングにて、昨日はなかったコブシメの卵を見つけたので、
もしかしたら昨日から今日にかけて産卵したのかなあ~
小さな命ですが、大きく元気に育って欲しいですね
P4270793.jpg

一緒に潜ったTさん
Tさんもアドレナリン放出しまくりでとっても楽しんでくださいました
ありがとうございました
P4270798.jpg

ドック完了!!

今日は4/9日から昨日までドック入りしていたフェリーざまみが
久々の運行で港は車と荷物を受け取る人でいっぱいです。

P4240774.jpg
さおりちゃんも戻ってきましたよ~

ミーバイ!!

昨日・今日と良い天気で洗濯日和ですが、
でもまた明日から崩れそうですよ。

P4220769.jpg
きのう那覇から船をチャーターし釣りを楽しんでいるお客様です。
大物(ガーラ)ねらっていたようですが、今日に持ち越し・・・
釣れたかな?
P4230772.jpg
刺身にバターやき・アラ汁とおいしかった

今日も・・・・

今日も代船のフェリーとかしきが運航する日です。

P4170759.jpg
一斑の荷物も多いのですが、これは生協の注文の品々・・・
商品を出すと足の踏み場もない
普段だと3日に分かれている班が全員一緒です。

P4170760.jpg
30分の停泊時間に荷物を降ろしたコンテナに那覇行きの荷物を
乗せます。

P4170761.jpg
フェリーが出港した後、海の治安を守る船が、停泊していました。

不安定な天候・・・・

先週の土曜日から晴れ・大雨・晴れ・今日も大雨と
毎日変わりすぎ・・・・

P4160756.jpg
日曜日は大雨にも負けずファンと体験ダイビング
昨日は島内散策の彼女と3ダイブの彼・・・
天気も良く夜は月や星もきれいで鹿とも会えてよかったね^^

仮装行列!!

今日の早朝に淡路島で震度6弱の地震がありましたが、
皆様のところは大丈夫ですか?

島では昨日のはまうりに続き、今日は仮装をしてお宮などをめぐります。
P4130755.jpg
きっと昔の女性はこの2日くらいしか羽を伸ばせなかったかも???

浜下り!!

今日は旧暦の3月3日で午前中は清明(シーミー)でお墓参りがあり、
夕方からは前浜でハマウリの行事がありました。

P4120745.jpg
P4120747.jpg
東と西に分かれてうたい・おどり女性だけの行事です

フェリーとかしき!!

今日も寒い1日でした。
4/9~23日までフェリーざまみがドッグの為、代船運行でとかしきの船が
P4110741.jpg
港のコンテナの前は車と荷物を受け取る人でいっぱい
まだ繁忙期でもないのに・・・
来週までは大変そう

冬??

今日は冬のような寒さです
暑くなったり寒くなったりで体調管理に気をつけましょうね。

P4090736.jpg
これは民宿の厨房で使っている浄水器ですが、

P4090737.jpg
3つのフィルター交換をしてもらって今年も美味しい水で・・・

入学式!!

今日は阿嘉小中学校の入学式でした。
今年は小学校1名・中学校2名です。

P4090740.jpg
島の掲示板にお知らせがあります。

P4090739.jpg
たのしい学校生活になるといいね

晴れ!!

今日は久々にいい天気
布団干しやシーツの洗濯に大忙しの一日でした。

P3300725.jpg
P3300726.jpg
川道ロードの花もきれいに咲いています。
見ごろは今でしょ!!

P4080733.jpg
屋上からの夕日もきれいですよ

大荒れの週末!!

今日は朝から雨も降り台風のような強風が吹いています。
波も5mで船は全便欠航です。

P4060731.jpg
阿嘉大橋からの写真ですが、沖は白波が・・・
明日も船は出ないかな~~
風が強くって寒いです

ダイビング満喫!!

今日は曇り空ですっきりしない天気です。
明日からはもっと悪くなりそうですが・・・・

P4040728.jpg
3日間ダイビングを楽しんで帰られるティーダの方々です。
またお待ちしています

不安定な天気・・・・

今日は晴れの予報なのに雨も降って寒いです。
東京は台風のような風が吹いているニュースを見ましたが、大丈夫ですか?
明日は晴れると良いな~~

P3290724.jpg
なんだかわかりますか?
ごみ焼却炉です。
最近使い始めたらしく、コンパクトだけど性能がいいと担当の方が
言っていましたよ。作業が楽になるといいですね

大学生達!!

もう4月ですね。
今日は予報に反して太陽が出ていて昼間は暑いくらいでした。

先週、啓駿の友達がダイビングの講習で初阿嘉島
P3250686.jpg
P3270693.jpg
3日目は体験ダイビングのお友達といっしょに・・・
P3270699.jpg
たのしかった~~
P3280708.jpg
阿嘉島最高かな?
また遊びに来てね