5日ぶりです・・・
みなさま、おひさしぶりです
5月30日。
今日の阿嘉島は曇りですが、湿気があってじめじめと少し暑い日です
もうすぐ5月も終わりますねー
毎日があっという間です
さて、週末はボートシュノーケルのお客様が来てくださいました。
Sさんご夫婦は新婚旅行だそうです

ほんわかなお二人で、とっても素敵なご夫婦でした
ここしばらくお天気もあまり良くなかったのですが、お二人の力でしょうか…
当日は見事、晴れ

子供のとき以来という旦那さまもしばらくすると、のびのびと泳いで楽しんでおられました~

写真には撮れなかったのですが、シュノーケル中、スイスイ~っとネムリブカが泳いでいるのを発見
初めてのサメに二人とも大興奮でした
Sさんありがとうございました
これからも末永くお幸せに…
またいつか、その幸せわけにぜひ遊びに来てくださいね~
そして月曜日、私は久しぶりに外地までお散歩です
はい、もちろん車で…

その日は雲が多く晴れてはいませんでしたが、やっぱりイイ~景色です





1頭の慶良間鹿とも会えました


この鹿くん、逃げちゃったかと思ったら展望台のところでむしゃむしゃと食事開始

ちらっとこっちを見てはまだ逃げない…

さすがに走ってどこかへ行ったのでもう逃げたかなーっと思ったらまた帰り道で遭遇です(笑)

みなさん、気づきました?
食事中以外、全部カメラ目線のこの鹿くん
なかなかのやり手です(笑)

相当この場所がお気に入りなのかな…?
ご飯の邪魔してごめんなさい
私はかわいいおしりに癒されました


5月30日。
今日の阿嘉島は曇りですが、湿気があってじめじめと少し暑い日です

もうすぐ5月も終わりますねー

毎日があっという間です

さて、週末はボートシュノーケルのお客様が来てくださいました。
Sさんご夫婦は新婚旅行だそうです


ほんわかなお二人で、とっても素敵なご夫婦でした

ここしばらくお天気もあまり良くなかったのですが、お二人の力でしょうか…

当日は見事、晴れ


子供のとき以来という旦那さまもしばらくすると、のびのびと泳いで楽しんでおられました~


写真には撮れなかったのですが、シュノーケル中、スイスイ~っとネムリブカが泳いでいるのを発見

初めてのサメに二人とも大興奮でした

Sさんありがとうございました

これからも末永くお幸せに…

またいつか、その幸せわけにぜひ遊びに来てくださいね~

そして月曜日、私は久しぶりに外地までお散歩です

はい、もちろん車で…


その日は雲が多く晴れてはいませんでしたが、やっぱりイイ~景色です






1頭の慶良間鹿とも会えました



この鹿くん、逃げちゃったかと思ったら展望台のところでむしゃむしゃと食事開始


ちらっとこっちを見てはまだ逃げない…

さすがに走ってどこかへ行ったのでもう逃げたかなーっと思ったらまた帰り道で遭遇です(笑)

みなさん、気づきました?
食事中以外、全部カメラ目線のこの鹿くん

なかなかのやり手です(笑)


相当この場所がお気に入りなのかな…?
ご飯の邪魔してごめんなさい

私はかわいいおしりに癒されました


釣り日和♪
こんばんは
最近はとってもいいお天気続きの阿嘉島です
特に今日は日差しも強く、ここ一番の「暑い
」と感じた1日でした
日焼けしますねー
本日の気温27度。
「夏が近づいてるなぁ~」と実感しつつも、やっぱりまだ梅雨半ば…
週末からは曇っていくそうです。
雨という予報じゃないだけまだましかなぁ…
内地はどうですか?
だいぶあったかくなって過ごしやすくなってきているのでしょうか
さて、そんな良い気候に恵まれた5月23日、24日と連日で
我が川道のオーナー薫さんは釣りへ出発です

絶好の釣り日和

あっお~い海と空に囲まれて出港~
大物釣ってこれるかな?
…と待ちに待って19時前に薫さん帰港です^^
狙った魚は釣れなかったですがムルウやミーバイを釣って来てくれましたよ

2日間でこんな感じです


私達はせっせとウロコ取りに専念

そして、港からの帰り道の途中にはマエハマに3頭も(大きさから見て親子?)慶良間鹿発見です

1頭だけ遠くて一緒には写ってくれませんでした

最近は島内も静かなので昼夜関係なくいろんな場所で見かけちゃうんです
ゆっくり近づいてもなかなか逃げません
かわいいですね~


夜はムルウのから揚げやミーバイの煮つけをおいしくいただきました
薫さん、お疲れ様でした
今日は保全活動でした
水温は25度ほど。
だんだんと暖かくなってきていますね
明日の保全活動も頑張って行ってきます
ではでは、また…


最近はとってもいいお天気続きの阿嘉島です

特に今日は日差しも強く、ここ一番の「暑い



日焼けしますねー

本日の気温27度。
「夏が近づいてるなぁ~」と実感しつつも、やっぱりまだ梅雨半ば…

週末からは曇っていくそうです。
雨という予報じゃないだけまだましかなぁ…

内地はどうですか?
だいぶあったかくなって過ごしやすくなってきているのでしょうか

さて、そんな良い気候に恵まれた5月23日、24日と連日で
我が川道のオーナー薫さんは釣りへ出発です


絶好の釣り日和


あっお~い海と空に囲まれて出港~

大物釣ってこれるかな?

…と待ちに待って19時前に薫さん帰港です^^
狙った魚は釣れなかったですがムルウやミーバイを釣って来てくれましたよ


2日間でこんな感じです




私達はせっせとウロコ取りに専念


そして、港からの帰り道の途中にはマエハマに3頭も(大きさから見て親子?)慶良間鹿発見です


1頭だけ遠くて一緒には写ってくれませんでした


最近は島内も静かなので昼夜関係なくいろんな場所で見かけちゃうんです

ゆっくり近づいてもなかなか逃げません

かわいいですね~



夜はムルウのから揚げやミーバイの煮つけをおいしくいただきました

薫さん、お疲れ様でした

今日は保全活動でした

水温は25度ほど。
だんだんと暖かくなってきていますね

明日の保全活動も頑張って行ってきます

ではでは、また…


週末のにぎやか川道^^
みなさま、こんにちは
今日は5月21日
日本中話題の金環日食の日ですね
みなさまは見ることができましたか
沖縄では見られないと聞いていたので、すでに諦めモードだった私はテレビでしか見ていませーん
テレビで見ると、それはもう!すっごくきれいな輪っかでした(笑)
日本中の人が朝から足を止めて太陽をみている光景も、すごく不思議な感じでした

見ることができた方、うらやましいです


次回は2030年、北海道のみで観測できるそうですね
次は私も北海道で狙ってみたいかも

さてさて、川道には週末Mさんご家族が遊びに来てくださいました~

お兄ちゃん達かっこいいでしょ

服やウェットスーツも全ておそろい
一瞬双子かと思うくらいそっくりなKTくんと、KJくん
海が大好きなKTくん

石が大好きなKJくん

そしてなぜか「石敢當」が好きな二人
びっくりです…笑
雨が降っていても泳ぎに行くほど元気いっぱいのご家族でした

お魚さんやカメさん、そしてママ念願のクマノミにも会えてよかったです
いっぱい遊べて私もとっても楽しかったですよー
ありがとうございました
また、ぜひ遊びに来てくださーい


今日は5月21日

日本中話題の金環日食の日ですね

みなさまは見ることができましたか

沖縄では見られないと聞いていたので、すでに諦めモードだった私はテレビでしか見ていませーん

テレビで見ると、それはもう!すっごくきれいな輪っかでした(笑)
日本中の人が朝から足を止めて太陽をみている光景も、すごく不思議な感じでした


見ることができた方、うらやましいです



次回は2030年、北海道のみで観測できるそうですね

次は私も北海道で狙ってみたいかも


さてさて、川道には週末Mさんご家族が遊びに来てくださいました~


お兄ちゃん達かっこいいでしょ


服やウェットスーツも全ておそろい

一瞬双子かと思うくらいそっくりなKTくんと、KJくん

海が大好きなKTくん



石が大好きなKJくん



そしてなぜか「石敢當」が好きな二人

びっくりです…笑
雨が降っていても泳ぎに行くほど元気いっぱいのご家族でした


お魚さんやカメさん、そしてママ念願のクマノミにも会えてよかったです

いっぱい遊べて私もとっても楽しかったですよー

ありがとうございました

また、ぜひ遊びに来てくださーい


久々晴れ~^^
みなさま、こんばんは
今日の阿嘉島は約4日ぶりの良いお天気でしたよ~

島のいたるとことでたくさんの洗濯物が干されているのを発見しました
考えることはみな、同じ(笑)
私も朝一番で自分の分だけで2回も洗濯機を回して、お布団も干しちゃいました
本当に「待ってました
」の晴れだったんです
本日、気温 27度。
せかせかと動いていると暑かったですが、湿気はなく風もあったので、じっとしていると涼し~い1日でした
でも確実に日焼けはしましたね
今日は…
ここ最近お天気も良くなかったので中断されていた船のお仕事再開です
船あげしちゃっているので、側面の汚れやコケをきれいにお掃除
BEFORE

AFTER






船底は水中でしたほうが楽チンなので、また次回…
ペンキを塗ることでコケなど付着しにくくなるのですが、それもKAWAMICHI号が
沢山働いてくれる夏直前に行う予定です
そして薫さんはエンジン部分のお手入れを
オイル漏れかと心配していたのですが、ぬれていたのは海水だったのでひとまずほっと一安心
薫さんのおなかがつっかえて…
いえいえ

「男の人」が入りにくい部分には私が入って海水をふき取るというお手伝いをさせていただきました(笑)

ふと、見ると海添いにテクテクと歩く鳥の姿発見


この鳥、船揚場の端から端までずっと逃げることなく歩いていました
お魚を狙っていたんでしょうか?
久しぶりの晴れたお天気と、すごしやすい気候でとっても気持ちの良い1日でした


ではそろそろ、私はふかふかのお布団で眠りに尽きたいと思います…

おやすみなさい

今日の阿嘉島は約4日ぶりの良いお天気でしたよ~


島のいたるとことでたくさんの洗濯物が干されているのを発見しました

考えることはみな、同じ(笑)
私も朝一番で自分の分だけで2回も洗濯機を回して、お布団も干しちゃいました

本当に「待ってました


本日、気温 27度。
せかせかと動いていると暑かったですが、湿気はなく風もあったので、じっとしていると涼し~い1日でした

でも確実に日焼けはしましたね

今日は…
ここ最近お天気も良くなかったので中断されていた船のお仕事再開です

船あげしちゃっているので、側面の汚れやコケをきれいにお掃除

BEFORE


AFTER







船底は水中でしたほうが楽チンなので、また次回…

ペンキを塗ることでコケなど付着しにくくなるのですが、それもKAWAMICHI号が
沢山働いてくれる夏直前に行う予定です

そして薫さんはエンジン部分のお手入れを

オイル漏れかと心配していたのですが、ぬれていたのは海水だったのでひとまずほっと一安心

薫さんのおなかがつっかえて…
いえいえ


「男の人」が入りにくい部分には私が入って海水をふき取るというお手伝いをさせていただきました(笑)


ふと、見ると海添いにテクテクと歩く鳥の姿発見



この鳥、船揚場の端から端までずっと逃げることなく歩いていました

お魚を狙っていたんでしょうか?
久しぶりの晴れたお天気と、すごしやすい気候でとっても気持ちの良い1日でした



ではそろそろ、私はふかふかのお布団で眠りに尽きたいと思います…


おやすみなさい

梅雨ですね
こんにちは
今日の阿嘉島はまさに「梅雨
」というようなジメジメした日です
天気予報ははずれ、雨は降らなかったのですが、
気温26~27度、湿度100%という表示…

今まで湿度ってあまり気にしたことなかったのですが、湿度100%って本当にあるんですね…笑
明日も湿度98%、雨
という天気予報です

今日はKAWAMICHI号、船上げしました

風がやや強かったですが、みなさんの協力のもと船上げ完了です
ありがとうございました
あがった船は予想通り…
掃除が必要な状態


KAWAMICHI号には、今年の夏も沢山のお客様を乗せて頑張ってもらうためにも、
お掃除&メンテナンスしてきれいにしてあげないと
ですね

さて…話はちょっと変わりますが
G.W中のお客さまのYさんからいただいたお土産、見事完食しました~


実は、去年もいただいたこの塩辛
とーーーーーーっても気に入ってしまい、今年もYさんからいただいちゃいました
…といいますか、おねだりしちゃいました
すみません

それくらい私のお気に入りです
去年のブログを見ていただいていた方、気づきますか
!?
去年はなかった「甘口」が今年は登場です

辛いもの苦手な私がお願いした「甘口」塩辛!
Yさん、覚えていてくださって本当にありがとうございましたっ

この塩辛は神津島生産だそうです
塩辛好きの方はぜひぜひ一度食べてみてください~
私はこれからもネットで購入していこうと決意しています(笑)
ネットって便利です!
相変わらずとっても素敵な阿嘉島です
夏休み、お盆まだまだ空室あります
ご予約やご質問は電話・メールでお願いします
ではでは、また


今日の阿嘉島はまさに「梅雨


天気予報ははずれ、雨は降らなかったのですが、
気温26~27度、湿度100%という表示…


今まで湿度ってあまり気にしたことなかったのですが、湿度100%って本当にあるんですね…笑

明日も湿度98%、雨



今日はKAWAMICHI号、船上げしました


風がやや強かったですが、みなさんの協力のもと船上げ完了です

ありがとうございました

あがった船は予想通り…
掃除が必要な状態




KAWAMICHI号には、今年の夏も沢山のお客様を乗せて頑張ってもらうためにも、
お掃除&メンテナンスしてきれいにしてあげないと



さて…話はちょっと変わりますが

G.W中のお客さまのYさんからいただいたお土産、見事完食しました~



実は、去年もいただいたこの塩辛

とーーーーーーっても気に入ってしまい、今年もYさんからいただいちゃいました

…といいますか、おねだりしちゃいました

すみません


それくらい私のお気に入りです

去年のブログを見ていただいていた方、気づきますか

去年はなかった「甘口」が今年は登場です


辛いもの苦手な私がお願いした「甘口」塩辛!
Yさん、覚えていてくださって本当にありがとうございましたっ


この塩辛は神津島生産だそうです

塩辛好きの方はぜひぜひ一度食べてみてください~

私はこれからもネットで購入していこうと決意しています(笑)

ネットって便利です!
相変わらずとっても素敵な阿嘉島です

夏休み、お盆まだまだ空室あります

ご予約やご質問は電話・メールでお願いします

ではでは、また


G.Wのお客様紹介
おはようございます
天気予報では週末から天気が崩れるみたいですが、
今日は朝から良いお天気で洗濯日和です

川道屋上からの写真を1枚
気温 26度
北東の風

さて…大変遅くなってしまいましたが…
引き続きG.Wのお客様紹介です
5月5日子供の日
朝からいいお天気に恵まれダイビングへ~


ダイビング大大ベテランのOさんご夫婦は初
川道のお客様です
お酒好きという旦那さまと薫さんはもちろん夜も

気づけばいつのまにか島の人たちが集まり、中でも外でも大宴会の川道でした(笑)

ぜひまた遊びに来てください
そして阿嘉臨海研究所の谷口さんのお友達のMさんご一家
ビーチや無人島など阿嘉島満喫できてよかったです
Sちゃん、Kくん、Sくんもとってもかわいくて私はかなり癒されました~
特にSくんのオムツ一丁の恥ずかし姿
かわいすぎます

東京から遊びにこられたMさんです
お天気に恵まれた晴れ男
とってもきれいな慶良間の海を泳ぐことができました~

スカシテンジクダイの群れもきれいですよー


ハマクマノミくんもナイスポーズです
そしてG.W中お手伝いに来てくれていた啓駿も6日の高速船でお帰りです
たくさん手伝ってもらってありがとう~
寂しいですが学校生活も大切なので…笑
また夏休みには帰ってくる予定なので、ぜひ啓駿にも会いにみなさん遊びに来てくださいね~

お写真撮れなかったお客様、すみません

みなさま、本当に楽しい時間をありがとうございました~


天気予報では週末から天気が崩れるみたいですが、
今日は朝から良いお天気で洗濯日和です


川道屋上からの写真を1枚

気温 26度
北東の風

さて…大変遅くなってしまいましたが…

引き続きG.Wのお客様紹介です

5月5日子供の日

朝からいいお天気に恵まれダイビングへ~



ダイビング大大ベテランのOさんご夫婦は初


お酒好きという旦那さまと薫さんはもちろん夜も


気づけばいつのまにか島の人たちが集まり、中でも外でも大宴会の川道でした(笑)


ぜひまた遊びに来てください

そして阿嘉臨海研究所の谷口さんのお友達のMさんご一家

ビーチや無人島など阿嘉島満喫できてよかったです

Sちゃん、Kくん、Sくんもとってもかわいくて私はかなり癒されました~

特にSくんのオムツ一丁の恥ずかし姿

かわいすぎます


東京から遊びにこられたMさんです

お天気に恵まれた晴れ男

とってもきれいな慶良間の海を泳ぐことができました~


スカシテンジクダイの群れもきれいですよー





そしてG.W中お手伝いに来てくれていた啓駿も6日の高速船でお帰りです

たくさん手伝ってもらってありがとう~

寂しいですが学校生活も大切なので…笑
また夏休みには帰ってくる予定なので、ぜひ啓駿にも会いにみなさん遊びに来てくださいね~


お写真撮れなかったお客様、すみません


みなさま、本当に楽しい時間をありがとうございました~


阿嘉島最高~!!!
みなさま、こんにちは
5月7日はとーーーーってもいいお天気で、大潮ということもあり最干潮の14時をねらってお散歩しました
マエハマもすごく引いていましたよ!
歩いてテトラポットまで行けたと思います

チャレンジしてみましたが、私は泳げる服装じゃなかったので途中で断念
水着着ていけばよかった

阿嘉大橋の上から…

なんと透明度が良すぎて橋の上からもカメくん発見

呼吸しに水面まで上がってきて、またスイ~っと潜っていきました
このカメくんは同じ場所にじーっと居座ってました
お気に入りなのかな
?



そして橋で出会ったショップの方から素敵なポイントも教えてもらっちゃいました


これ何かわかりますか
実は橋の上の排水溝の写真なんです
いくつかある中の1つの排水溝は、底がなんにも邪魔されていないので、
下にある海がストンっと見えちゃうんですよ
私的にはコレ
かなりの感動でした
写真はいまいち伝わりきらないと思うので、
お客様にも阿嘉島へ遊びに来たときにはぜひ1度見てみていただきたいです
あ、でも橋の上でいつも誰かが地面にへばりついてたら奇妙な光景かも…(笑)
やっぱり晴れた日の阿嘉島素敵すぎます
最高な風景に癒された5月7日でした




どうしても7日の写真をアップしたかったので長くなっちゃいました…
ごめんなさい
引き続きG.Wのお客様です
沖縄への帰省中、以前から行きたかったという阿嘉島へ急遽遊びにきてくださったYさん。
とっても行動派なのです
1泊だけだったのでもっとゆっくりお話したかったです
お忙しい中、遊びに来て下さってありがとうございました~

そして常連のお客様Kさん。
ダイビングの予定でしたが体調不良のため2日目はダイビング中止…
残念です
船も変更して早めのご帰宅
体調はどうでしょうか?
次回夏には、万全の状態でお会いできること楽しみに待っています


みなさま、ありがとうございました~


5月7日はとーーーーってもいいお天気で、大潮ということもあり最干潮の14時をねらってお散歩しました

マエハマもすごく引いていましたよ!
歩いてテトラポットまで行けたと思います


チャレンジしてみましたが、私は泳げる服装じゃなかったので途中で断念

水着着ていけばよかった


阿嘉大橋の上から…


なんと透明度が良すぎて橋の上からもカメくん発見


呼吸しに水面まで上がってきて、またスイ~っと潜っていきました

このカメくんは同じ場所にじーっと居座ってました

お気に入りなのかな




そして橋で出会ったショップの方から素敵なポイントも教えてもらっちゃいました



これ何かわかりますか

実は橋の上の排水溝の写真なんです

いくつかある中の1つの排水溝は、底がなんにも邪魔されていないので、
下にある海がストンっと見えちゃうんですよ

私的にはコレ


写真はいまいち伝わりきらないと思うので、
お客様にも阿嘉島へ遊びに来たときにはぜひ1度見てみていただきたいです

あ、でも橋の上でいつも誰かが地面にへばりついてたら奇妙な光景かも…(笑)

やっぱり晴れた日の阿嘉島素敵すぎます

最高な風景に癒された5月7日でした





どうしても7日の写真をアップしたかったので長くなっちゃいました…
ごめんなさい

引き続きG.Wのお客様です

沖縄への帰省中、以前から行きたかったという阿嘉島へ急遽遊びにきてくださったYさん。
とっても行動派なのです

1泊だけだったのでもっとゆっくりお話したかったです

お忙しい中、遊びに来て下さってありがとうございました~


そして常連のお客様Kさん。
ダイビングの予定でしたが体調不良のため2日目はダイビング中止…

残念です

船も変更して早めのご帰宅

体調はどうでしょうか?
次回夏には、万全の状態でお会いできること楽しみに待っています



みなさま、ありがとうございました~


G.Wのお客様★
今日も阿嘉島は快晴です


気温 25度
北東の風
波は1m!
イイ感じのまったりしたお天気です
5月3日のお客様

ダイビングのお客様と日帰りのお姉さまたち
みんなで出港~
わいわいのKAWAMICHI号でした
関西から遊びにきてくださったTさん、ダイビング&ゆんたく楽しかったです
ありがとうございました

またまた関西からのお客様!
今回は日帰りでしたが、次回は宿泊でお願いします
もっとゆっくりお話したかった~

そして4泊5日とゆっくり阿嘉島滞在のOさん一家
天気の悪い日もありましたが、超
快晴の日もあり…よかったです
お姉ちゃんたちはなんと双子

とっても仲のいいご家族で私もおしゃべり楽しかったです

まだまだお客様のお写真ありますが…
小出しでいこうと思います

すみません
みなさま、是非是非、また遊びに来てクダサーイ
ありがとうございました



気温 25度
北東の風
波は1m!
イイ感じのまったりしたお天気です

5月3日のお客様


ダイビングのお客様と日帰りのお姉さまたち

みんなで出港~

わいわいのKAWAMICHI号でした

関西から遊びにきてくださったTさん、ダイビング&ゆんたく楽しかったです

ありがとうございました


またまた関西からのお客様!
今回は日帰りでしたが、次回は宿泊でお願いします

もっとゆっくりお話したかった~


そして4泊5日とゆっくり阿嘉島滞在のOさん一家

天気の悪い日もありましたが、超


お姉ちゃんたちはなんと双子


とっても仲のいいご家族で私もおしゃべり楽しかったです


まだまだお客様のお写真ありますが…
小出しでいこうと思います


すみません

みなさま、是非是非、また遊びに来てクダサーイ

ありがとうございました

G.W終了~^^
お久しぶりです
ブログ更新少し(!?)たまっちゃいました
今日でG.W終了ですね…
内地のお天気はどうでしたか?
阿嘉島は、梅雨入りしてたとは思えないほど後半は快晴続きでしたよ~

風が気持ちよ~く
空も風もとっても青く
過ごしやすかったです
さて、
G.W中に遊びに来て下さったお客様紹介です
ベテランダイバーのYさん&Sさん女性2人組みです

滞在中はダイビング三昧
最初は心配だったお天気も、日に日に晴れてくれてほっと一安心でした
お土産にいただいた納豆味のうまい棒…
まだ食べてないのでチャレンジしてみます
ありがとうございましたー



ブログ更新少し(!?)たまっちゃいました

今日でG.W終了ですね…
内地のお天気はどうでしたか?
阿嘉島は、梅雨入りしてたとは思えないほど後半は快晴続きでしたよ~


風が気持ちよ~く

空も風もとっても青く

過ごしやすかったです

さて、
G.W中に遊びに来て下さったお客様紹介です

ベテランダイバーのYさん&Sさん女性2人組みです


滞在中はダイビング三昧

最初は心配だったお天気も、日に日に晴れてくれてほっと一安心でした

お土産にいただいた納豆味のうまい棒…
まだ食べてないのでチャレンジしてみます

ありがとうございましたー



やっぱり梅雨・・・
今日は朝9時頃からどしゃどしゃどしゃ降りの大雨でした

風も強く、外の休憩場所では、屋根があるにもかかわらず椅子も机もびしょ濡れ
突然の大雨のせいで、地面は水たまり状態です
シャワー室の掃除をしようとスリッパを脱いだらそのまま流されていっちゃいました(笑)
でも、その雨もお昼前にはやんで、午後からは少し晴れ間も見える天気になりました

ホッと一安心です

お客様紹介です
29日、家族でボートシュノーケルされたOさんご家族です
出港前は元気いっぱいのRくんも、シュノーケル後はタオルを巻いてブルブル…
やっぱりちょっとさむかったね
でもたくさんのお魚見れてよかったです


また遊びに来てくださいねー

ありがとうございました


風も強く、外の休憩場所では、屋根があるにもかかわらず椅子も机もびしょ濡れ

突然の大雨のせいで、地面は水たまり状態です

シャワー室の掃除をしようとスリッパを脱いだらそのまま流されていっちゃいました(笑)

でも、その雨もお昼前にはやんで、午後からは少し晴れ間も見える天気になりました


ホッと一安心です


お客様紹介です

29日、家族でボートシュノーケルされたOさんご家族です

出港前は元気いっぱいのRくんも、シュノーケル後はタオルを巻いてブルブル…
やっぱりちょっとさむかったね

でもたくさんのお魚見れてよかったです



また遊びに来てくださいねー


ありがとうございました

G.W前半終了★
こんばんは
今日は相変わらずジメジメした1日でした
「天気も悪いかなー」っと思っていたのですが、意外にも日差しがあって
暑い日でしたよ
そのまんま海にドッボーン
って
飛び込みたい気分を抑えるのに必死で働いていました
(笑)
あっっ!今日から5月なんですねー
今年はG.Wが前半と後半に別れてしまい、なかなか連泊できないお客様もおられます
そのため、川道も今日は一家族のみの宿泊になってしまいました
今日帰られたお客様、Y様ご一行は常連のお客様です

Yさん&Kさんは去年の10月にも遊びにきてくださっていたので、久しぶりの再会できました
♪
みなさん、とーーーっても楽しく、毎日のゆんたく楽しすぎました
そして・・・
Yさん、お土産どうもありがとうございました
何をいただいたかというと・・・
また次回、アップさせてもらいたいと思います

ダイビングは水温がやや低く、23度ほど・・・
少し寒いですね
でも連休中、息子さんの啓駿もお手伝いに来てくれて、薫さんとともに頑張っています
後半のG.Wもお天気よくなること願って・・・
おやすみなさいです


今日は相変わらずジメジメした1日でした

「天気も悪いかなー」っと思っていたのですが、意外にも日差しがあって
暑い日でしたよ

そのまんま海にドッボーン

飛び込みたい気分を抑えるのに必死で働いていました

あっっ!今日から5月なんですねー

今年はG.Wが前半と後半に別れてしまい、なかなか連泊できないお客様もおられます

そのため、川道も今日は一家族のみの宿泊になってしまいました

今日帰られたお客様、Y様ご一行は常連のお客様です


Yさん&Kさんは去年の10月にも遊びにきてくださっていたので、久しぶりの再会できました

みなさん、とーーーっても楽しく、毎日のゆんたく楽しすぎました

そして・・・
Yさん、お土産どうもありがとうございました

何をいただいたかというと・・・
また次回、アップさせてもらいたいと思います


ダイビングは水温がやや低く、23度ほど・・・
少し寒いですね

でも連休中、息子さんの啓駿もお手伝いに来てくれて、薫さんとともに頑張っています

後半のG.Wもお天気よくなること願って・・・

おやすみなさいです


| HOME |