梅雨模様・・・・・
雨のち曇り 波2m
沖縄は雨ばかりですが今日は全国的に暑かったようですね。
三日前にもブログアップしたつもりがうまく言ってなくてどうしてかな?
今日はうまくいくのかな?と思いつつ書いています。
先程までゲルマ島のスタッフ・えりちゃんを誘ってお茶していました。
頂き物のケーキやアップルパイなどなぜかたくさんあります。
甘いものの大好きな私でも全部は食べれません。
夕食食べてから夜食にでも・・・・・
沖縄は雨ばかりですが今日は全国的に暑かったようですね。
三日前にもブログアップしたつもりがうまく言ってなくてどうしてかな?
今日はうまくいくのかな?と思いつつ書いています。
先程までゲルマ島のスタッフ・えりちゃんを誘ってお茶していました。
頂き物のケーキやアップルパイなどなぜかたくさんあります。
甘いものの大好きな私でも全部は食べれません。
夕食食べてから夜食にでも・・・・・
昨日のダイビング
気温24℃、水温22℃、波2m。
台風後、少し静かになった海に潜りました。
台風前に比べて水がぬるくなったような・・・?
サクバルでは水路沿いに生えるイソバナがとてもきれいでした。
岩礁に打ち付ける波を下から見るのもいいものです。
潮が流れ始める前で、カスミチョウチョウウオがきれいに群れていました。
ニシハマのトウアカクマノミは、イソギンチャクに産み付けられた卵がハッチアウト寸前!
卵の中で稚魚の目玉がキラキラ光っていましたよ~。
で、近づきすぎて母さんトウアカにめちゃめちゃ睨まれちゃいました~
今日の写真は小学校のデイゴです。

今年はデイゴの開花がずいぶん遅れたようです。
小学校の木にたかる鳥たち。

たくさん群れて飛んでいるのをよく見ますが、なんという鳥なんでしょうか。
胸元がピンクできれいなんですよー。
こちらお馴染みウルンの木です。

今日のフェリーで帰ります~
かおるさん、ミエコさん、明日から更新がんばってくださいね。
ヒサコ
台風後、少し静かになった海に潜りました。
台風前に比べて水がぬるくなったような・・・?
サクバルでは水路沿いに生えるイソバナがとてもきれいでした。
岩礁に打ち付ける波を下から見るのもいいものです。
潮が流れ始める前で、カスミチョウチョウウオがきれいに群れていました。
ニシハマのトウアカクマノミは、イソギンチャクに産み付けられた卵がハッチアウト寸前!
卵の中で稚魚の目玉がキラキラ光っていましたよ~。
で、近づきすぎて母さんトウアカにめちゃめちゃ睨まれちゃいました~
今日の写真は小学校のデイゴです。

今年はデイゴの開花がずいぶん遅れたようです。
小学校の木にたかる鳥たち。

たくさん群れて飛んでいるのをよく見ますが、なんという鳥なんでしょうか。
胸元がピンクできれいなんですよー。
こちらお馴染みウルンの木です。

今日のフェリーで帰ります~
かおるさん、ミエコさん、明日から更新がんばってくださいね。
ヒサコ
昨日の夕方です
台風の雲の隙間から夕陽がさして、とてもきれいでした!

診療所前の花壇もキラキラですよー

さーて、今日はダイビングに行けるかしら♪
byヒサコ

診療所前の花壇もキラキラですよー

さーて、今日はダイビングに行けるかしら♪
byヒサコ
台風1号接近中!



すごーーい波風なのですが・・・伝わりますかー?
ミエコさんと島をドライブしてみました。
ニシハマは思いのほか静かですねー。
どうして曇ってるのに海は青いのでしょうか?

アゲナシクはやや荒れています。

久場島は雲の中。

今日はフェリーも欠航、ダイビングはお休みです。
物干し場も片付けてしまいました。

ここはどこでしょう?

川道の中ですよ~
こう撮ったら分かるかな?

真ん中の木はパパイヤです。
早く大きくなってほしいですねー。
さて、昨日の夕食はかおるさんが腕によりをかけて作ってくれました。
(料理中の写真は本人の希望により「非公開」です!)
メニューは
・鶏肉の蒸し煮
・ハルサメの炒め物
・ひじきの煮物
・玉ねぎサラダ
と~ってもおいしかったです!
・・・って、あれ?このメニュー・・・
ダイエット食ですか?もしかして?誰の?私の?!
By ヒサコ
台風1号発生!
スタッフ・・・ではなく、客のヒサコです。(何故・・・?)
早くも台風1号が発生、沖縄に向かって北上中です!

波・風ともに強まっていますが・・・海の中は静か~な感じ。
ニシハマではアザハタがゆったりお出迎え、スカシテンジクやハナダイが舞い踊る竜宮城でのんびり遊んできました。
(写真がなくて残念!)
陸上では草花がいちばんきれいな季節です。

あれ?ここは・・・?

おばぁに怒られるかな?(笑)
カタツムリさんも散歩中です。

シャワー室前で家庭菜園中のハンダマー。

人が食べるより虫が食べるほうが多そう・・・
アパート前にはアセロラの仲間。

食べてみたい人はミエコさんまで!
とある家の前ではパッションフルーツが鈴なりでした。

チャージ室前のニラも生えてきましたよ。

さぁ~て、夕ご飯はニラレバかな? ♪
早くも台風1号が発生、沖縄に向かって北上中です!

波・風ともに強まっていますが・・・海の中は静か~な感じ。
ニシハマではアザハタがゆったりお出迎え、スカシテンジクやハナダイが舞い踊る竜宮城でのんびり遊んできました。
(写真がなくて残念!)
陸上では草花がいちばんきれいな季節です。

あれ?ここは・・・?

おばぁに怒られるかな?(笑)
カタツムリさんも散歩中です。

シャワー室前で家庭菜園中のハンダマー。

人が食べるより虫が食べるほうが多そう・・・
アパート前にはアセロラの仲間。

食べてみたい人はミエコさんまで!
とある家の前ではパッションフルーツが鈴なりでした。

チャージ室前のニラも生えてきましたよ。

さぁ~て、夕ご飯はニラレバかな? ♪
| HOME |